ブルース・リー X 硬骨渡江 特別展 - 国家電影視聴文化センター本プログラムを映画祭 先んじて観賞
2025.10.09 - 2026.01.08

ブルース・リー X 硬骨渡江 特別展 - 国家電影視聴文化センター本プログラムを映画祭 先んじて観賞

国家映画・視聴文化センターは長年にわたり、映画およびオーディオ・ビジュアル文化財の保存と推進に取り組み、同時に国際交流にも積極的に参加することで、台湾映画を世界の舞台へと押し上げてきました。特に1992年の国際フィルム・アーカイブ連盟(FIAF)へ加盟以降は、多彩な展示とコラボレーションを通して、台湾名作映画の数々を世界で花開かせてきました。

「ファッション物語」朱素貞創作展
2025.10.07 - 2026.01.07

「ファッション物語」朱素貞創作展

台湾の文化・芸術の普及に尽力するエバーリッチ基金会は、織物アートを今回の主題とし、モダンサステナブルファッションをテーマとした朱素貞氏の作品を展示します。織物は服飾材料としてだけでなく、文化的シンボルや環境意識を伝える芸術の題材にもなります。《「ファッション物語」朱素貞創作展》は、アーティストが世界的に高品質な品を長期にわたり観察し、内在化することで誕生しました。さまざまな織物を取り入れ、貼り合わせて縫製することで、視覚的インパクトとメタファーを兼ね備えた作品へと変貌を遂げています。

光の記憶・竹編みの技 ― 春秋美術社との共同展
2025.10.01 - 2025.12.05

光の記憶・竹編みの技 ― 春秋美術社との共同展

エバーリッチは多様かつ多彩な台湾の姿を国内外の方々に知っていただくため、長年にわたって台湾文化と独自の工芸の推進に尽力してきました。本展では、彰化市の国宝級提灯職人、唐秋水氏が創設した「春秋美術社」と特別にタイアップし、極めて代表的な竹編み提灯工芸と美しい作品を展示いたします。見学しながら、台湾の深い閩南文化にじっくりふれ、感じていただけます。

『紙上の静かな言葉』曾玲蘭個展
2025.08.27 - 2025.11.28

『紙上の静かな言葉』曾玲蘭個展

一枚の紙の上に、光と影の彫刻が施されたかのように、時間がそこに停滞し、命の姿を静かに見つめることができる作品となっています。自然と動物からインスピレーションを得た本展の作品は、紙素材のしなやかさと強さ、レイヤー感を生かし、動と静を交えた詩的な風景を丹念に表現。桜の木の上のスズメ、ぐっすり眠る猫、石の上の虎、紙の羽をまとった白クジャクなど、どの作品も時間が静止したかのような画面を通して、音のない感情と穏やかな心の感動を伝えています。

針と糸がつむぐ時の物語|府城光彩繍荘刺繍展
2025.08.15 - 2025.10.15

針と糸がつむぐ時の物語|府城光彩繍荘刺繍展

府城台南は、古くから工芸が集う地として知られ、府城光彩繍荘の原点でもあります。私たちは伝統刺繍の繊細な技法を受け継ぎ、長年にわたり宗教関連作品、文化財修復、日常生活の織芸に取り組んできました。創業者の林玉泉氏は、67年にわたって刺繍工芸一筋に人生をささげ、宗教・民俗・文化の分野に数多くの作品を残し、台湾の伝統刺繍の礎を築きました。現在の継承者林婕瑀氏は父の志を継ぎ、若き工芸者たちとともに府城光彩繍荘の地で刺繍文化の継承と発展に取り組んでいます。近年では、アーティストや学者、現代のデザイナーたちと協力し、刺繍技術をファッションやインスタレーションアート、カルチャーグッズといった多彩なジャンルへと広がりを見せています。

どこまでも勇敢に夢を追う  パラリンピックテーマ展
2025.08.15 - 2026.08.14

どこまでも勇敢に夢を追う パラリンピックテーマ展

エバーリッチは常に台湾のスポーツ界に注目し続け、体育とスポーツの発展を実際の行動でもってサポートしてきました。そんな取り組みが印象深いエバーリッチは、成長が見込まれる多くの選手たちが、将来を心配することなく、より高いレベルの競技大会に挑戦できるよう応援していきたいと望んでいます。本展では、パラリンピック、および台湾のパラリンピック参加を後押しする中華パラリンピック総会(CTPC)を中心に、パラリンピックの背景と台湾のパラアスリートを紹介。競技に欠かせない舞台裏のエピソードを桃園国際空港で展示し、国内外の方々と共にパラリンピックについて理解を深めます。