獅子頭アートの世界
2025.07.01 - 2025.09.12

獅子頭アートの世界

本展はエバーリッチ芸術祭のテーマに合わせて、「獅子頭アートの世界」をテーマに掲げ、台湾中部地区の獅子頭文化を展示いたします。「鹿港花獅」(カラフルな模様が特徴の獅子頭)の創始者である施順栄氏をお招きして、皆様を獅子頭の世界へといざない、施氏が創り上げたアートの数々をご覧に入れます。

スヌーピーの世界旅行記BUY THE WORLD
2025.07.01 - 2025.08.15

スヌーピーの世界旅行記BUY THE WORLD

7/1-8/15 あなたにお届け!一度に指定金額以上のお買上げで、上限なしの割引!

演算の間:テクノロジー、アートと自然
2025.06.27 - 2025.09.25

演算の間:テクノロジー、アートと自然

アーティストの周柏慶、李宸安、鄭乃銓の作品は、テクノロジーを融合させたアートです。本展では、3 人の創作家がデータの演算、サウンドの拡張、素材の積み重ねを通して、自然界に潜む規則性を捉えようとしています。アルゴリズムが単なる計算規則にとどまらない詩的な生成式となり、動力装置もまた単なる駆動機構にとどまらず、知覚のアンテナとサウンドの延長に変わった時、自然の形状、サウンドの広がり、素材の反応は、情報とエネルギーが合流する場として書き換えられます。

コロナを乗り越え エバーリッチと桃園空港が旅の待ち時間とショッピング体験を全面リニューアル
2025.06.25

コロナを乗り越え エバーリッチと桃園空港が旅の待ち時間とショッピング体験を全面リニューアル

コロナ禍と市場の変化という困難を乗り越え、エバーリッチ免税店は政府からの補助を受けず独自に資金を投入し、5年の歳月をかけて「桃園国際空港第2ターミナル管制エリアCゾーン総合免税店ROT誘致プロジェクト」を全面的に完成させました。台湾の主要な交通ハブとしての競争力と国の玄関口としてのイメージを強化するこのプロジェクトは、「人文」を核とし、免税店、飲食、公共サービスの3つの体験を全面的に向上させることで、民間企業による公共建設参画の模範を示し、桃園国際空港を世界屈指の「文化型空港」へとアップグレードし、台湾の玄関口に新たなエネルギーを吹き込みました。

インディゴ・ディセント:台湾の海の奥深くへ
2025.06.23 - 2026.03.25

インディゴ・ディセント:台湾の海の奥深くへ

台湾の美しさを広めたいという初志を守り続けるエバーリッチが、台湾の国家公園署と連携し、本展を企画しました。本展では、見学者を台湾の2つの国家公園「東沙環礁」と「澎湖南方四島」のインディゴブルーの深海へといざないます。サンゴ礁群や熱帯魚群をはじめ、多様で豊かな海の生き物を映した一連の貴重な水中映像を通して、台湾の海洋生態系の多彩な姿と自然の生命力をご覧に入れます。

《赤子》葉采薇特展|360度パノラマバーチャルリアリティ
2025.06.17

《赤子》葉采薇特展|360度パノラマバーチャルリアリティ

今回展示されるのは、披露宴シリーズ(赤)と、作者が母親になってから制作した子ども(子)や身の周りの事物を描いた作品です。