乗り継ぎだけにあらず——国際空港が台湾芸陣文化の新しい舞台に
2025.08.26

花火や爆竹の音に包まれた廟前広場ではなく、人々でにぎわう国際空港ターミナル内、公演開始前から、すでに会場は満席です。周囲には世界各地から集まった立ち見の旅行者であふれ、東洋や西洋の顔立ちを問わず、誰もが首を長くして、これから始まる一風変わった台湾芸陣文化のパフォーマンスを待ち望んでいます。
国門芸起:世界中の旅客を台湾文化へといざなう
国際空港はもはや世界への乗り継ぎ拠点にとどまらず、芸術展覧館や文化の舞台へと姿を変えています。一年を通じて、出発や乗り継ぎの合間に、旅行者はここで祭りの雰囲気、芸術展示、伝統的な特色ある公演など、豊かな台湾文化を感じることができ、まるで流動する芸術の殿堂に足を踏み入れたように、記憶に残る文化的なサプライズを旅に添えてくれます。
旧正月の時期には、国際空港で書道の名家がその場で春聯を書き、旅客に筆を取って新年の祝福を届け、出発前から豊かな年の雰囲気を感じてもらえます。展示内容は不定期で入れ替わり、より多くの芸術家の作品を世界各国の旅行者に見てもらうことができます。芸陣の演舞や龍舞・獅子舞のパレードがターミナルを行き交い、空港に活気と熱気を注ぎます。丁寧に企画された文化キャンペーンによって、旅行者は出発前から台湾の人文的な深みと情熱を感じることができ、空港が文化交流の出発点となります。

芸陣文化が国際舞台へ
龍舞・獅子舞、三太子のパレード、人形劇の上演で、空港の通路はまるで廟会のようなにぎわいですが、ここには神像も香の煙もありません。

台湾初となる女子八家将振宗芸術団は、パレードとパフォーマンスを組み合わせた形で、台湾の伝統的な芸陣の力強さと美しさを表現します。女子神将の装いは独自の威厳を備え、整然とした足取りで、松山国際空港において剛と柔を兼ね備えた神将の精神を体現します。高雄の内門三平地区では地元の若者を組織して、草の根のリズミカルな宋江陣文化を披露し、高雄国際空港を訪れる旅行者に独自の魅力を持つ芸陣を楽しんでいただけます。

「海外交流は以前から行っていましたが、空港で世界中の旅行者に向けて直接演じるのは初めての試みであり、本当に新鮮で感動しました」。桃園出身で晨曦武芸表演団の陳明陽アートディレクターは、会場が桃園国際空港から出国を控えた旅行者で満席になっている光景を見て大きな喜びを感じ、足を止めてパフォーマンスを鑑賞してくれた旅行者に深く感謝していると語りました。小学生のころから武術を学び、今では約10年続けている李承霖団員は、少し恥ずかしそうにこう話しました。「子供のころは健康や護身のために学んでいましたが、今はより多くの人に、ほかの場所では見られない宋江陣を見てもらいたいと思っています」。

動的なパフォーマンスだけでなく、静的な展示もあり、その中でも、版画作品はまるで動き出すような躍動感でした。台湾の国宝級芸術家林智信と国立台北芸術大学の戴嘉明教授が協力し、「迎媽祖版画」や「動く迎媽祖版画」を制作。静止していた版画が動き出す映像に変わり、観客はまるで壮大な媽祖遶境に立ち会っているかのような感覚を楽しみました。
従来の展示とは異なり、革新的な体感装置「ボイスジャンプ」はこれまでの観賞スタイルを打ち破るもので、マイクで音を拾う仕組みにより、声のピッチの高低で旅行者が獅子舞の跳躍を操作できるようになっています。観客は単に見るだけでなく芸陣に直接参加し、「見る文化」から「する文化」へと変わり、文化の伝達がより温かみと楽しさを帯びるようになりました。
文化キュレーターが世界に忘れられない空港体験を創出 旅行者が台湾の「芸分子」に
エバーリッチ免税店の傘下にある財団法人エバーリッチ基金会は、台湾の芸術文化の推進と観光の向上を使命とし、文化体験のキュレーターとして、より多くの国々の旅行者に台湾の廟会のにぎわいを体験してもらうため、芸陣文化を空港に導入しました。松山、桃園、台中、高雄の各国際空港で、精緻な企画展示と革新的なパフォーマンスを通じて、台湾の廟会文化と芸陣の美しさを国の玄関口で紹介しています。
毎年、国際空港で数百件の台湾地域文化キャンペーンを統括・開催しているエバーリッチデザイン企画部の曹書瑋副理は、アーティストや産官学との幅広い協力を通じ、旅行者に大きく寄り添う形で台湾文化を人々の心に届け、芸術を日常に取り入れ、すべての旅行者が空港で台湾文化と出会えるようにしたいと述べました。そうすることで、この島に対してより深い感情的なつながりを持ってもらえることを期待しています。

2025年のエバーリッチ芸術祭「逗陣・芸起」は、体感装置、工芸展覧会、特色あるパフォーマンスを通じて、旅行者が待ち時間のひとときに台湾芸陣文化のリズムを感じられるようになっています。今後も基金会は空港ならではの展示環境を活かして国際的な露出の機会を創出し、世界中の旅行者に最も忘れられない文化型空港体験を提供し、この旅の中で台湾の「芸分子(一部)」になってもらえるよう努めていきます。