エバーリッチが「アジアで最も働きがいのある企業賞」を再受賞 さらに「サステナビリティ企業賞」も受賞
2025.08.08

アジアを代表する人材専門誌『HR Asia』は、2025年「アジアで最も働きがいのある企業賞」の受賞リストを発表しました。2024年に初めて選出されたエバーリッチ免税店は、今年も再び賞を獲得することとなり、台湾においては旅行関連企業で唯一の受賞となりました。さらに、持続可能な開発における優れた実績が評価され、「サステナビリティ企業賞」も受賞しました。この2つの受賞により、新たな一歩を刻むこととなりました。
活発なアジア太平洋地域のHR 高く評価されるエバーリッチの職場文化
「アジアで最も働きがいのある企業賞」はアジア太平洋地域にて最大規模を誇る人材資源賞の一つであり、毎年10数か国から、1,000社に及ぶ企業が参加します。今年は台湾から360社が参加しました。選考過程は従業員アンケートと専門審査により構成され、総合的な評価が行われます。アンケートを受けたエバーリッチの従業員は企業の全体的なパフォーマンスに高い評価を下し、すべての評価項目において平均を上回りました。そのうち、「チーム理念、従業員の体験と行動」、「持続可能な職場環境」等の項目は満点である5点に近い点数を獲得しました。

企業は人なり 多様性、包括性を実現する職場の構築
エバーリッチは「誠実、専門、革新、公益」の理念のもと、「多様性と包括性、人材の永続」を核に、以下を含む、職場環境とウェルビーイングの継続的な最適化に取り組んでいます。
- スマート経営の推進により、従業員の作業負担を軽減
- 健康講座、心理カウンセリング、視覚障害者によるマッサージサービスの提供
- 従業員子女奨学金の設立
多様な福利厚生により、ウェルビーイングと効率を兼ねた作業環境を構築しています。

公益の確保 持続可能なコミットメントの実践
江松樺董事長の「公共の利益を追求し、人々に還元する」という「利他」の精神のもと、エバーリッチは地方創生、炭素削減、社会貢献に積極的に取り組んでおります。2024年には公益イベント回数とボランティア活動総時間数の両方にて記録を更新したことで、企業の求心力と社会の関心を示すこととなりました。従業員が企業理念に深く共感し、実際に行動に移した積極的なサービスを提供することで、顧客満足度においてブランドサービスが高い支持を得るに至りました。

30周年 真心と創造にて未来へ進む
2025年、エバーリッチは創業30周年を迎えます。江建廷総経理は、「30年間、私どもは『初心』を忘れることなく、『創心』の精神で、国境の前線で真心と善意のこもったサービスを提供してきました。また、貢献する従業員が企業の関心と支援を感じられるようにしてきました。今後も変わらぬ真心と創造の精神をもって、企業の成長と従業員の幸福に努め、社会に好影響をもたらし、より温かな職場文化を築いていきます」と述べました。